Blog

2022/08/31 18:52

「お茶屋さんっていつもどんなお茶のんではるんですか?」
お客様からよくお尋ねいただくご質問です。

私たち茶商は、いろんなお茶を吟味しお仕立てする毎日を過ごしています。
それぞれの原料茶を吟味し、合組(ティーブレンド)し、当店の玉露・雁ヶ音・煎茶・・・に仕上げていくのです。
とりどりのお茶に触れる、そんな毎日の中でお茶屋さんは一体どんなお茶を飲んでいるのかな。
きっとそんな風に思ってくださっているのだとおもいます。

急須を使ってゆったり淹れるお煎茶。
おやかんを使ってたっぷり作り置きするほうじ茶。
熱いお茶が飲みたい時は、煎茶の雁ヶ音。
お客さまがみえたら湯冷ましして淹れる玉露。
そんな風にシーンによって茶葉を選んでいけるの、素敵ですよね。
でもお道具をそろえたり、お湯の温度を気にしたりちょっと敷居が高い時もある。

子どもたちが寝静まった夜。
週末夜更かしして二人でNetflixを見ようかな、な時。
リモートワークでぽつんと一人家に居る午後。
職場でのティータイム。
こんな時サクッと、美味しいお茶でほっこりしたいですよね。

そこでご紹介したいのが前出の「お茶屋の賄いのお茶」
滋賀県産の煎茶・くき茶・かぶせ茶といった違った種類の茶葉を絶妙にブレンドしたうま美味しい合組茶です。
私達は製造の過程ででてきた茶葉を何種類か急須の中で合わせてお茶の時間でいただくことがあるのです。
茶葉を重ねることで滋味も折り重なった奥行きがででくるのです。また、熱めの湯温でも渋くならず美味しくはいるのも特長です。

お茶屋だからこそ飲めるこの合組茶をもっと気軽なティーバッグにつめてみなさんにご紹介できないか。
本格的に家業に携わるようになった10年位前から、ずっと温めていた思いを形にしたのがこのティーバッグです。

マグカップでも、急須でも、ティーポットでも、マイボトルでも美味しくはいります。
お湯出し・水出しOKです。
ティーバッグなので茶葉の量に悩むこともありません。
場所やお道具・湯の温度にかかわらず「いつもの美味しいお茶」を楽しめます。

忙しい毎日のなかにあるからこそ、誰かを想いお茶を淹れ一緒に飲んでもらいたい。
そしてその大切な方と「あぁ、おいしい」という魔法の言葉で笑いあってもらいたい。
あなたのおうち時間に寄り添いたい。おうちで、お茶を

☆おすすめの淹れ方☆

ポットや急須のとき (2~3人分)
ティーバッグ1個あたり300~400mlのお湯で1分
マイボトルのとき
ティーバッグ1個あたり500mlの冷水or氷水で1時間~
マグカップで
お湯をカップに入れて、ティーバッグは後入れで45秒

近江合組緑茶ティーバッグ
「おうちでお茶を」
内容量 5g×1P
賞味期限 製造より8ヶ月



Blog Top